仕事が忙しいです💦
水曜日のノー残業デー以外、毎日残業しています。
何がなんでも18時には帰ろうとがんばっていますが、過ぎてしまうこともしばしば・・・。
残業手当は15分単位で支給されるので、給料はUPしますが、時間的な余裕がないです。(泣)
家に帰るとだいたい18:30くらいなので、そこからご飯を炊き、メインおかずだけ作り、合間に洗濯物をしまったり、洗い物をしたり。
サブおかずを作り置きをしているので、何とか乗り切れている感じです💧
あわせて読みたい


【食費の節約】週2回の作り置きで、時短と節約に!
私は週に2回、おかずをまとめて作り置きしています。 フルタイムで勤務し、残業することもしばしば・・・。 帰宅してから、おかずを何種類か作ったり、朝は息子と私の…
水曜日、ノー残業デーということで無理やり17時に帰り、作り置きおかずを作りました。
日曜日に作り置きしたおかずが少し残っていたので、今回は6品です。

左上から時計回りに
- ゆでブロッコリー
- 玉子焼き
- ほうれん草のごま和え
- れんこんと人参のきんぴら
- 春雨中華サラダ
- ブロッコリーの玉子サラダ
あとは冷奴やトマトサラダなどを当日作る予定です。
安い野菜が決まっているので、だいたい毎週、似たようなおかずになってしまいます。
カボチャとか弁当にも入れやすく美味しいので好きなのですが、高くてしばらく買えてない・・・。
今週のメインおかずは、家に帰って焼くだけのものにする予定です。
それならご飯を炊いている間にいろいろな家事をしながら作れて、19時には晩御飯が食べられます。
作り置きおかずは作る時が大変ですが、その分他の日が楽になります。
なるべく残業はしたくないところですが、貯金はその分捗るので、今週も作り置きおかずでなんとか乗り切ります!