【息子と2人暮らし】ミニマリストの生活費は月15万円

シングルマザーの私は、現在は高校生の息子と2人暮らしです。

息子の進学のために貯金をがんばっているところで、生活費はなるべく少なくなるようやり繰りしています。

そんな我が家の毎月の生活費をご紹介したいと思います。

目次

生活費の予算

毎月の生活費の予算は150,000円で設定しています。

毎月の収入から先取り貯蓄、生活費を引いて、余った全額はすべて貯金しています。
私は収入の何%を貯金するという貯蓄率は気にせず、収入がいくらであっても同じ生活費で暮らしています。

残業などで給料が多い月、臨時収入があった月も、毎月同じ予算で生活することで、小さい暮らしを維持するようにしています。

生活費の内訳

費目金額
家賃65,000
食費30,000
日用品費8,000
光熱費12,000
服諸費積立3,000
保険13,000
医療費3,000
通信費6,900
ガソリン代3,000
サブスク1,100
息子小遣い5,000
合 計150,000

家賃

2LDKの駐車場付き、ペットは飼っていないけどペット可のアパートです。
1階なので、2階よりは家賃は安めですが、もう少し家賃は抑えたいところ・・・。
ですが、家の設備や間取りが気に入っているので、少し高めでも納得して家賃を払っています。

食費

食費は毎月3万円の予算でやり繰りしています。

詳しい節約方法はこちらをご覧ください。☟

日用品費

消耗品や化粧品、他に分類できないちょっとした出費などです。

光熱費

電気、ガス、水道、それぞれの合計額です。
毎月だいたい、電気3,000円、水道4,000円、ガスは3,000~5,000円です。

光熱費を節約しすぎるとストレスを感じるので、あまり節約は意識していません。

服飾費積立

服代は積立制にしています。
欲しい服がある時は、積立額が貯まったら買うようにしています。

服を減らしてから、服を買う回数が激減しました。
その分、欲しい服が見つかった時は、値段をあまり気にせず好きな服を選べるようになりました。

ただし、買う時は手持ちの服に合うか、本当に必要なのか、よくよく吟味して買います!

保険

内訳は、学資保険 10,000円、県民共済 3,000円 です。
学資保険は来年の8月には満期になるので、来年9月以降は3,000円のみになる予定です。

医療費

主に息子のニキビ治療のために通っている皮膚科の診察料と薬代です。
私はほとんど病院に行くことがないので、予算には入れていません。

通信費

通信費は昨年と今年で大幅に見直しました。
息子と2人分の携帯代とWi-Fiを合わせて6,900円です。
月によって変動するので、だいたいの金額です。

ガソリン代

車がないと生活できない地域に住んでいるため、軽自動車を所有しています。
ほぼ通勤にしか使用しないので、月に1回給油しています。

サブスク

サブスクで唯一払っている、YouTube Premiumの料金です。

息子小遣い

高校生の平均的な小遣い・・・だと思います。
息子はあまりお金を使わないので、これでも余っているようです。

突然の出費の備え

毎月の収入から先取り貯蓄、生活費を引いて、余った全額を特別支出積立に貯金しています。

これは、慶弔関係、車検費用、自動車保険、税金の支払、家電の買い替え、プレゼント、旅行など、不定期の大きな出費がある時に使っています。

毎月の支出に含めると影響が大きいので、別で管理することで心理的な負担の軽減にもなっています。
貯まってくると旅行などのお楽しみに使えたりするので、貯めるモチベーションも上がります。

まとめ

ミニマリストになって、生活費はかなり節約できるようになりました。
無理して節約したわけではなく、無駄な出費が減ったので、自然と生活費が少なくなっていった感じです。

生活費が少なくなって感じたことは、「小さい暮らしは生きやすい」ということです。

生活コストが少ないと、貯金ができ、お金への不安が減り、心にゆとりができます。

「少ないモノ、少ないお金で暮らす」ことは、シングルマザーの私にとって、暮らしを楽しみ、生きやすい人生を送るために必要なことでした!

ブログランキング参加中☆
応援クリックしてもらえるとうれしいです♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次